2010年05月14日

手帳とメモ帳の活用

少しインタビュー記事を書くのに詰まっちゃいました。

さっと気晴らしの他の仕事を思い付けばいいのですが、それもなく・・・。

思いついた仕事は手帳に付けとけと言われます。

いろんな仕事を同時並行で進めていくためには、
手帳に思いついた仕事を書き込むとうまくいくんですね。

以前、安里香織さんの手帳術を受けたことがあるのですが、
それが、今腑に落ちています。

今日はてぃーだスクウェアで、安里香織さんの手帳術がありますね。
今の私が受けたら、どれだけの学びを得られるのだろうか…。

時間を作ってまた受けようと思います。



同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
慰霊の日
慰霊の日(2010-06-23 12:20)

なるほどね
なるほどね(2010-06-17 19:47)

緊急募集
緊急募集(2010-05-26 10:20)

土日も「ならゆん」
土日も「ならゆん」(2010-05-24 18:36)

実践が大切ですね。
実践が大切ですね。(2010-05-21 09:11)


Posted by 仲栄真 壮史 at 11:41│Comments(0)日々の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

なかえまたけしにメール
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ
プロフィール
仲栄真 壮史
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
携帯でも見れますよ。
QRCODE